terakoya-honrakuji

寺子屋の指導

他者といる作法

今晩は、本日も粛々。   先日、やっと美容院に行ってきて、髪型がちょんまげから、 もしゃもしゃに変わりました。 成人式の予約・打ち合わせの時期なので、 美容業界も繁忙期突入という雰囲気でした。   私の髪型はどうでもいいのですが(笑)、 長...
お知らせ

そろそろチラシが入ります

今晩は、本日も粛々。   来週くらいに、新聞折り込み広告が入ります。 秋口から3月くらいまで、 大々的に生徒を募集することにしました。   ブログをご覧のかたに少し内容をお伝えすると、 満席になっていた年長さん(新小1生)、 二席だけ増席し...
寺子屋の指導

金沢情報さんに載りました

今晩は、本日も粛々。金沢情報さんに、寺子屋がひっそり登場しています。今年の春以来、大々的な募集を行います。新年少の予約受付(3月から授業開始)現年少~現中2リアル参加の生徒現4年生~現中2オンライン生武蔵小杉国語専門塾寺子屋一部満席のところ...
寺子屋の指導

寺子屋文庫、追加書籍

今晩は、本日も粛々。 小学生の国語の授業で時折やっている、 「知を編む読書会」用に、いくつか本を買いました。 教科書名短編 ルビが少ないので、高学年向けかなぁ。 現在も収録されているものから、お家の方が懐かしいものまで。 知を編む読書会は、...
大学受験

【武蔵小杉国語専門塾寺子屋、お問い合わせ解禁!】寺子屋の国語を一言で言うと。。。

こんにちは、本日も粛々。   本日13時から、武蔵小杉国語専門塾寺子屋、 お問い合わせ受付を開始します。 HPの問い合わせフォームか、お電話でどうぞ。   ということで、寺子屋の国語を、保護者の方にどう届くか、 うんうん考える機会が多かった...
勉強方法

【武蔵小杉お問い合わせ解禁まで あと4日】鹿児島ラ・サール高合格の子のケース。

11月1日、いよいよ武蔵小杉国語専門塾寺子屋、 お問い合わせ解禁でございます。   今日は、本日も粛々。 昨年、鹿児島ラ・サール高校に合格した生徒のお話をば。 典型的な理系で、 数学・理科が大好きで、国語が苦手というタイプでした。   オン...
寺子屋の指導

【武蔵小杉お問い合わせ解禁まで あと7日】寺子屋の文化は、こうやって継承される

今晩は、本日も粛々。寺子屋文庫と呼んでいる本棚があるんです。これを活かすために、小学生には国語に読書会の授業を入れています。歴代いろんな生徒がこの寺子屋文庫に触発され、二水→早稲田理系に進んだ子は、数学解法事典を愛読していて数学は常に校内ト...
勉強方法

最短距離を目指すとアホになる

寺子屋は今年の春ぶりに大々的に生徒を募集します。知的な子供に育ってほしいお家の方、お待ちしております。但し、年長さんは満席、中3は募集終了、高校生は一般から受付しておりません。HPのお問い合わせフォームからどうぞ今晩は、本日も粛々。例えば、...
寺子屋文庫

カンブリアンミニモンスター

今晩は、本日も粛々。北九州のいのちのみち博物館(常設展がかなり良かったです)で、奥しゃんにねだられ、買ったのがこちら。カンブリア紀モンスターミニモデルセットでございます。奥しゃん的な一番のお勧めは、なんと言ってもアノマロカリスでしゅね!と一...
勉強方法

机上の勉強から飛び立つ第一歩

今晩は、本日も粛々。寺子屋は「生徒の知的好奇心が伸びれば、成績は勝手に伴ってくる」という発想で、塾を運営しています。ですから、3000冊くらいの本を塾内に置いてあります。塾長が読んで面白かった本みたいな、勝手な理由で置いているのではなく、エ...
PAGE TOP