寺子屋の指導国語と算数、どっちが得意ですか? 最近入っているチラシです。今日は、本日も粛々。寺子屋で低学年であっても、高学年であっても、授業の前に、画像のような、色板や積み木を使ったパズルからはじまります。低学年になってくると、学校の時間割通り、国語・算数みたいな感じで、科目に分かれ...2022.12.07寺子屋の指導寺子屋本楽寺について幼児低学年指導
寺子屋の指導偶然ってこともあるもので 今晩は、本日も粛々。チラシが入っています金沢情報さんでも寺子屋登場です。おかげさまでたくさんお問い合わせをいただき、ありがとうございます。低学年・高学年・中学生(1・2年のみ)も募集しております。さて、とあるところから、わんさかと見学の方...2022.12.01寺子屋の指導寺子屋本楽寺について幼児低学年指導
寺子屋本楽寺についてチラシが入りました チラシが入りました。金沢情報さんにも、ひっそり登場しております。今晩は、本日も粛々。チラシが入って早速言うのもなんですが、現在年中(新年長)・現在年長(新小1)あたりが、もう埋まりそうです。なるべく限界まで受け入れをしようとは思っているの...2022.11.25寺子屋本楽寺について幼児低学年指導残席情報高校受験
寺子屋の指導金大附属・泉丘に間に合う・間に合わない 今晩は、本日も粛々。 幼児・低学年を教えたりしていると、 保護者の方から不思議なことを聴かれることが多いのです。 間に合いますかね? 「何に」間に合うのでしょうか(笑)。 まぁ一番シンプルなのは、受験なんでしょうね。 受験に間...2022.11.10寺子屋の指導寺子屋本楽寺について幼児低学年指導
寺子屋本楽寺について新年少・新年中・新中1あたり 今晩は、本日も粛々。 お寺の仕事の方で、そろそろ報恩講(親鸞聖人のご命日)ですね、 なんてお声かけが始まりまして、 そろそろ年末だなぁなんて感じてしまうのですが、 新年度、 新小1あたりがパンパンになってきて、 新年少 新年中 新中1...2022.10.20寺子屋本楽寺について幼児低学年指導残席情報
寺子屋の指導幼児低学年の保護者 今晩は、本日も粛々。 幼児低学年をみるようになって、 中学生の平均点いかない子と、トップ校余裕で合格できる子の差を、 少しでも埋めようと思っていたのですが、 幼児低学年の差は、 想像以上の差で、 中学生の差なんて、かわいく思えるくらい...2022.10.13寺子屋の指導寺子屋本楽寺について幼児低学年指導
寺子屋の指導幼児・低学年の保護者の悩み 今晩は、本日も粛々。賢い生徒を育てるために、たどりついたのは、美術と幼児教育でした。というタイトルで、金沢情報さんに載っています。金大附属や泉丘、東大京大などを目指す、普通の進学塾をやっていたとき、幼児教育や低学年を教えて気付いたことこう...2022.09.27寺子屋の指導寺子屋本楽寺について幼児低学年指導
アトリエ本楽寺大人から見える「上手」なんて、どうでもよくて。 今晩は、本日も粛々。賢い生徒を育てるために、たどりついたのは、美術と幼児教育でした。というタイトルで、金沢情報さんに載っています。美術やっている人って、本当に賢いなぁと思います。私の場合は、妻をみていて思うのです。あ、もちろん若干コンプレ...2022.09.26アトリエ本楽寺寺子屋本楽寺について幼児低学年指導
アトリエ本楽寺賢い生徒を育てるために、たどりついたのは、美術と幼児教育 今晩は、本日も粛々。 金沢情報さんに、このようなタイトルで記事が載っています。 小難しいことを言ったり、 いろいろな知識を言ったり、 計算が早かったりすることを、どうしても「賢い」と思ってしまうものです。 特にそれが小さな子だと。...2022.09.22アトリエ本楽寺寺子屋本楽寺について幼児低学年指導
寺子屋の指導幼児教育や低学年を教えて気付いたこと 今晩は、本日も粛々。 昔は、金大附属や泉丘は、 これくらいやっておけば大丈夫というラインが見えていました。 15年ほど前から、 そのラインをやっていても、 あれ?という子たちが出てきました。 偏差値の壁みたいなものって、やっぱりあ...2022.09.08寺子屋の指導寺子屋本楽寺について幼児低学年指導