幼児低学年指導

寺子屋の指導

他者といる作法

今晩は、本日も粛々。   先日、やっと美容院に行ってきて、髪型がちょんまげから、 もしゃもしゃに変わりました。 成人式の予約・打ち合わせの時期なので、 美容業界も繁忙期突入という雰囲気でした。   私の髪型はどうでもいいのですが(笑)、 長...
お知らせ

そろそろチラシが入ります

今晩は、本日も粛々。   来週くらいに、新聞折り込み広告が入ります。 秋口から3月くらいまで、 大々的に生徒を募集することにしました。   ブログをご覧のかたに少し内容をお伝えすると、 満席になっていた年長さん(新小1生)、 二席だけ増席し...
大学受験

「いいもの」持っている子②

今日は、本日も粛々。   今年の春ぶりに大々的に生徒を募集します。 年長さんは満席(以降増席はできない見込みです)で、 中3は募集終了しております。 なお高校生は一般から受付しておりません。 HPのお問い合わせフォームからどうぞ。   今晩...
大学受験

「いいもの」持っている子①

今晩は、本日も粛々。   今年の春ぶりに大々的に生徒を募集します。 年長さんは満席(以降増席はできない見込みです)で、 中3は募集終了しております。 なお高校生は一般から受付しておりません。 HPのお問い合わせフォームからどうぞ。   先日...
寺子屋の指導

理解できていればこうなるはず

今晩は、日曜日は粛々と京都から。今年の春ぶりに大々的に生徒を募集します。年長さんは満席(以降増席はできない見込みです)で、中3は募集終了しております。なお高校生は一般から受付しておりません。HPのお問い合わせフォームからどうぞ。先日、夏期講...
寺子屋の指導

点数が良くても、文章が読めない小学生

金沢情報さんに、寺子屋&アトリエがひっそりと登場しています。論理クイズ、皆さんできましたか?来月にはチラシが各地に入ります。今晩は、本日も粛々。3月から小1~小6の国語に、ときどき「知を編む読書会」というのを取り入れたのですが、予想通り?予...
勉強方法

大人が魅力的な「メディア」かどうか

今晩は、本日も粛々。   広島で行われているG7、歴史的な会合になりそうですね。 戦争している一方の相手国だけを呼んだので、 良くないのではないかという意見があり、それでデモも起きているのですが、 個人的には良い傾向だと思っています。 それ...
大学受験

とりあえず対策だけやっておくことの弊害

今晩は、本日も粛々。   京都で幼児教育の勉強会に参加していて、 たまたま先日のブログの、 東大寺等の募集中止の件の話がでていました。   幼児・低学年をやっていて思うのですが、 年齢段階で、ある程度身に付けておかなくてはいけない事柄を、 ...
寺子屋の指導

寺子屋がやっているのは「幼児教育」であって「早期教育」ではありません

今晩は、本日も粛々。 寺子屋の幼児・低学年コース、新年長さんは満席です。   幼児低学年の保護者の方がよく勘違いしていることとして、 小さい頃からやらないと間に合わないですか? 幼児・低学年から、正解をだしたり、きちんとしていたりしないとい...
寺子屋の指導

国語と算数、どっちが得意ですか?

最近入っているチラシです。今日は、本日も粛々。寺子屋で低学年であっても、高学年であっても、授業の前に、画像のような、色板や積み木を使ったパズルからはじまります。低学年になってくると、学校の時間割通り、国語・算数みたいな感じで、科目に分かれて...
PAGE TOP