寺子屋本楽寺について

合格第三号

かほく市学習塾、幼児教育

最近入っているチラシです。

三月の新学年スタートに向けて、頑張りましょう。

今晩は、本日も粛々。

中3エースのもう一人が、附属高校合格しました。

結局今年、附属高校全勝でした。

そして、

偏差値70以上限定塾長個別指導で、

附属泉丘全勝継続中です。

先に合格を決めていた、エースや、

今の高1で附属高校合格を決めた二人と同じように、

寺子屋らしい、

まさに余熱で点数・合格を勝ち取るという、典型でした。

来た頃は寺子屋のテストで400点台前半ほどで、

真ん中ちょい上くらいでした。

たぶん、寺子屋に来てはじめて、

勉強で自分のリミットを外してもいいんだということを知ったのでしょう。

いきなり好奇心を爆発させて、

一気にトップ集団に入り、

一気にトップに立ちました。

というと、よくわかっていない人は、

もともと成績が良かったんだから、楽だったでしょう?と思うかもしれませんが、

平均くらいの子を、偏差値60くらいに持っていくのは、そんなに大変じゃないのですが、

偏差値65くらいの子を、偏差値70以上に持っていくのは至難の業です。

その集団の、上位7%くらいから、上位1%以上まで持っていくイメージです。

どうすればいいかは、これまでの経験上、いくつかあるのですが、

なんせ、より上を望む必然性がありません。

しかし、これを放置しておくと、

高校で勉強嫌いになってしまったり、

勉強そのものを勘違いしてしまったり、

ある意味、

上位高校に滑り込みでもいいので合格するより大事で、難しくて、

とても大事(二回目)

なことです。

地方都市は、トップ校でも合格の基準が低いので、

勘違いしてしまいやすいのです。

地方都市あるある、

プライドは一流、能力三軍。

受験をきっかけに、これをどう乗り切るか、

これが肝なんです。

ごんぼっち