幼児低学年指導

落ち着いて考える

かほく市学習塾、幼児教育

先週、最後のが入ったチラシです。

かほく市のこんな小さくて平凡な塾に、

たくさんのお問い合わせありがとうございます。

今週、金沢情報さんにも載る予定です。

今晩は、本日も粛々。

幼児・低学年コースでパズルも扱っているのですが、

最初は不慣れなので、

出来ないこともあるのですが、

粘り強く横で見守っていたり、

励ましたりしています。

難しくて癇癪を起こす場合もあるのですが、

場合によっては前向きな気持ちの別な日にやってみたり、

別の事をやって気持ちが落ち着いてからやり直してみたり。

今日の子は、難しくて詰まっても、

じっくりゆっくり考えることができるようになってきました。

まだ年少さんですが、

もう少し大きな子になれば、

図や絵に書いてもらうことが多いです。

小1のときに全然点数が取れなかった子が、

間違っても一生懸命考えればわかるようになる!とつかんでくれて、

中学校受験用の難しい問題を、

何度失敗しても、ちゃんと解いてくるようになりました。

急に考える力なんて備わるわけがありません。

もしここで簡単に手を貸していたら、

いつまで経っても考える楽しさなんて、わからなかったでしょうね。

反射的に答えが分からないと、

すぐ嫌になる。

その様子をみて「やる気が無いみたいで…」、

無いのはやる気じゃなくて、周囲にいる人たちの忍耐力ですよ。

ごんぼっち