今晩は、本日も粛々。
京都で幼児教育の勉強会に参加していて、
たまたま先日のブログの、
東大寺等の募集中止の件の話がでていました。
幼児・低学年をやっていて思うのですが、
年齢段階で、ある程度身に付けておかなくてはいけない事柄を、
無頓着に放置していると、
小学校や中学校に上がって壁にあたったとき、
壁には誰でもぶち当たりますし、
学生のうちは壁にぶち当たるのが仕事みたいなものですが、
どうしようもなくなるんでしょうね、
という話です。
受験勉強は一生懸命ですが、
かけ算を足し算で表現してみてごらんと言われて、
何をしていいか全くわからなくなる偏差値70の子とか、
精神的に脆い子も、
海じゃなくてプールで育ち過ぎたんでしょうね。
そういう子は、保護者がいつも課題から逃がしますから。
有名高校でも、素晴らしい入試問題に真正面に取り組むと、
ちゃんと学力が身に付くようにできているのに、
帳尻合わせ的に取り組む生徒は、
かえってコチコチの頭になって、
せっかく有名校で才能を伸ばすはずなのに、
伸び切ったゴムのように仕立て上げられるちゃうわけですよね。
何でもそうですが、
中学・高校・大学受験はきっかけでしかなくて、目標ではありません。
目標を見つけて頑張りましょうというときに、
なぜか「志望校は?」って話になりますからね、
物をもらって「ありがとう」、
教わる空間に来るのにそこの人たちに挨拶する、
こんなことが出来ないくせに、
いい成績を取っても、学歴はいいけどイマイチな大人になるに決まっています。
祖父が生前、
勉強するには資格が要るとよく言っていましたが、
年々その通りだなぁと実感します。
ごんぼっち