寺子屋本楽寺について

寺子屋15期生、高校入試合格実績

今晩は、本日も粛々。

 

他県のオンラインの子も含めて、

高校入試結果が出ました。

15期生ということは、今度の4月1日で15周年ですか。

早いものです。

 

泉丘

泉丘

大分県立上野丘高校

三重県立伊勢高校

 

と3年ぶり?4年ぶりに不合格者が出てしまいましたが、

合格者全員がトップ高合格というのは、

25年近く塾に携わって、

さすがに初めてです。

 

そのうち特筆したいのは、

寺子屋としては珍しく、中3から入塾してきた子です。

最初の偏差値は59でしたので、

桜丘ラインでしたが、

 

最高で68(泉丘合格ライン)で、

今回泉丘でも優秀な成績で合格できました。

 

成績アップ事例を載せると、

なぜか、すべての生徒がそのように成績が上がるんだと、

錯覚されてしまうので、

いつもは書かないのですが、

 

その生徒は単に成績アップだけでなく、

受験をとおして、

勉強が楽しくなったり、

深く考えるのが好きになったりと、

寺子屋がその子のキーパーソンになれた感じでした。

 

そういう意味でも、

とても楽しみな子たちばかりです。

 

寺子屋本楽寺高校合格実績 累計

石川県外5名8校

東大寺

西大和

鹿児島ラ・サール

鹿児島ラ・サール

大分上野丘

三重伊勢

京都嵯峨野

関西創価

名古屋

 

石川県内国公立高校

附属9名

泉丘44名

二水27名

桜丘14名

七尾21名

羽咋12名

石川高専7名

 

お問い合わせいただいていた皆さま、お待たせしました。

今晩からご返信いたします。

 

ごんぼっち